メニュー
新宿駅前クリニックなどの性病科の口コミ・評判NAVI > 咽頭クラミジアの口コミ

咽頭クラミジアの口コミ

tkasi44さん 40代 男性
★★★★

風邪の症状、咳が出て、夕方になると37度前後の熱が出て、とにかく吐き気が治まりませんでした。
下手をするとその日の夕食をすべて吐き上げ、鼻水が、喉の方に流れてむせてどうしようもありませんでした。
風邪の薬を飲んでもまったく効いている感じがしませんでした。
どうしても風邪という感じがしなくなり、それだけならよいのですが、鼻水が喉に寝ている時に流れるものですから、むせてきて咳き込んで寝れませんでしたので、病院に行こうと思いました。

初め、病院の内科に行ったのですが、やはり風邪といわれ抗生物質と炎症剤の薬を出されて2週間位様子を診たのですが、ぜんぜん治らずおかしいと感じ、耳鼻科に行きました。
そうしたところ舌を引っ張られ、イーというように言われた所、喉の中や咽頭部分がクラジミアでびっしりになっていました。
どうも膝の半月版の手術をしたのですが、その後、痛みが出るので、ステロイドを打っていました。
それが、原因みたいでそのせいで体の抵抗力がなくなって感染したみたいでした。
そこで、うがい薬と抗生物質と鼻を生理食塩水で洗って抗生物質の吸入をしましたところ一発で治りました。
鼻がのどに流れる事も無く、吐き気もなくなりました。熱も引きました。
治療法でずいぶんと違うと感じました。

まちおさん 40代 男性
★★★★★

特に、原因というか、思い当たる節がないのですが、何分、熱が、38.cほど出て、鼻水が止まらず、痰がたくさん出るので、風邪にかかったと思い薬局で風邪薬を調合してもらい、1ヵ月程続けたのですけど、まったく症状が変わらない状態が、続き時間が、仕事で、取れないのもありますし、耳鼻科に行くべきか、内科に行くべきかで迷ったものですから、どうしたらよいものかと知人に相談した所、薬で治らないのであれば、耳鼻科に行った方がとアドバイスを受け行きました。

何分、喉に違和感というか、痛みを感じていたのは、6年位前で、一度内科で、カンジタが、舌にあると言われ塗り薬をもらった事があったものですから、まさか今回もクラミジアとは、思いませんでした。
しかし、今回の場合、何ヵ月も経っても症状が、風邪薬の服用で進展しなかったので的外れなことをやっているということを感じました。
症状が辛くて、風邪に似た症状が続くものですから、どうしても内科に行きたがるところですが、以前の経験があったので耳鼻科に行きましたが、やはり喉の辺りが白くなり、クラミジアに感染しているとのことでした。
カメラを入れての診察だったので、中咽頭までクラミジアに感染していました。
クラミジアではなく、カンジタでした。
それに効く抗生物質と薬で、2週間で治りました。

top