メニュー
新宿駅前クリニックなどの性病科の口コミ・評判NAVI > 尿道炎の口コミ > 尿道炎:膿や痛みで気づいた

尿道炎:膿や痛みで気づいた

トモユキさん 40代 男性
★★★★★

朝起きた時に尿意を感じたのでトイレに行ったら尿道から膿が出ているのに気づきました。
しかも排尿した時に少し痛みを感じたのでこれはおかしいと思いました。
1週間まえぐらいに女性から性的サービスを受ける事が出来る店舗で遊んだのでおそらくその時に性病に感染させられたと思いました。
最初は少し様子を見てみようと思いましたが、尿道から出てくる膿の量がどんどん増えてきたので下着がビショビショになってしまいました。
それで病院の泌尿器科で診察を受ける事にしました。

病院の泌尿器科で診察を受けた時に医師に尿道から膿がたくさん出るという事を伝えました。
また女性から性的サービスを受ける事が出来る店舗で遊んだ事も伝えました。
するとおそらく淋病かクラミジアのどちらかに感染している可能性が高いと言われて尿検査をしました。

2週間後の結果が出て淋病に感染している事が判明しました。それで病院で点滴をして抗生物質を投与していきました。
また殺菌作用がある抗生物質の内服薬も処方されたので飲みました。
するとすぐに尿道から膿が出る症状が治まったので助かりました。
副作用として下痢の症状が出てしまいましたが、すぐ症状が治まるので早めに治療した方がいいと思いました。
2週間後に再び尿検査をしたら淋病も治っていたので病院の泌尿器科で診察を受けて良かったです。

ジンタさん 30代 男性
★★★★★

友人に連れて行ってもらったキャバクラでキャバ嬢と仲良くなり、よく彼女から連絡が来るようになりました。
しばらくして個人的に会うようになり、二人で飲むことに。
行ったお店の雰囲気に盛り上がってしまい、そのままラブホテルにいきました。
そのときの性行為のときにコンドームをつけずにしてしまい、それがのちに悲劇となりました。
1週間ぐらいしてから、性器に痒みとヒリヒリする痛みがでるようになり、仕事をしていても気になって仕方がない状態になりました。
しばらくは我慢をしていましたが、膿が出てきたので病院に行くことを決心しました。

健診結果が非淋菌性尿道炎であることを先生から聞きましたが、初めは何の病気か分かりませんでした。
もう一度確認したら「つまりはクラジミアだよ」と告げられ性病であることが判明。
自然治癒はしないので、抗生物質を飲むように言われました。
しかし、2~3日服用しても一向に痒みや痛みを治らず最悪なことに発熱を起こし、再度病院へ行きました。
そして、点滴治療を行う羽目に、、2日ほどでだいぶ楽な状態になり、最終検査で陰性になったことを確認し完治しました。

初めての経験でポジティブに言えば人生経験になったと思いますが、それでもあの苦しみは二度と味わいたくありません。
それ以降、女性とラブホテルに行った際にはコンドームを必ず着用しています。
一時の快楽の為にその後に苦しむのはナンセンスと今はでは心に決めています。

top